労働安全コンサルタント試験 過去問題
過去問題
問 建設物・機械等の設置に伴う安全の事前
評価に関する次の記述のうち、適切でない
ものはどれか。
①工場の新設、機械設備の導入等に際して
実施する安全の事前評価は、設計段階で
その稼働状況を想定し、また、事故や災害
の生じる可能性を予測して計画を変更改善
するためのものである
②安全の事前評価は、事前評価委員会を開催
し、必要な資料の収集等を担当する事務局
を設置する等により、事前評価の実施、結果
のまとめを行う方式のものが有効である
③安全の事前評価は、設計部門と生産部門が
中心となって生産性と安全性の調和を考慮
して実施するものである
④安全の事前評価は、機械設備等やプラントの
新設・変更に際して、その危険性について
事前に審査を行い、定性的、定量的な評価を
行うものである
⑤建設工事における安全の事前評価は、自然条件
や工法を考慮し、工事特有の災害についてその
危険性を評価するものである
解答は、コメントへ
| 固定リンク
「労働安全コンサルタント試験」カテゴリの記事
- 労働安全衛生コンサルタント試験 合格発表(2014.03.20)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2013.12.21)
- 労働安全コンサルタント・衛生コンサルタント合格者発表(2013.03.22)
- 労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント合格発表(2012.03.22)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2011.12.22)
コメント
答 ③
投稿: 解答 | 2011年10月 1日 (土) 15時11分