労働安全コンサルタント試験 過去問題
過去問題
問 ヒューマンファクターに関する次の記述の
うち、誤っているものの組合せはどれか。
イ ヒューマンファクター工学における災害発生
要因の分類モデルであるSHELモデルは、
ソフトウェア、ハードウェア、環境、作業者本人
の4要素から構成されるものである
ロ 労働災害を防止するためには、集団・組織的
なレベルの要因に焦点を当てるよりはむしろ、
個人的な要因に焦点を当てることが重要である
ハ 安全におけるヒューマンファクターの問題を考
える時、人間特性の生理学的要因、身体的要因
、病理学的要因、薬剤的要因、心理学的要因、
社会心理的要因の6つの要因から分類して考える
と、事故やヒューマンエラーの背景要因が分かりや
すい
ニ ハードウェアの信頼性・安全性が向上すると、災害
全体では、ヒューマンファクターに起因する災害が
全体に占める割合は低下する
① イ、ロ
② イ、ニ
③ ロ、ハ
④ ロ、ニ
⑤ ハ、ニ
解答は、コメントへ
| 固定リンク
「労働安全コンサルタント試験」カテゴリの記事
- 労働安全衛生コンサルタント試験 合格発表(2014.03.20)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2013.12.21)
- 労働安全コンサルタント・衛生コンサルタント合格者発表(2013.03.22)
- 労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント合格発表(2012.03.22)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2011.12.22)
コメント
答 ③
投稿: 解答 | 2011年9月 3日 (土) 10時25分