産業安全関係法令
安全関係法令
問 9
ボイラー及び第一種圧力容器の労働災害防止の
ため事業者が講じた措置に関する次の記述の
うち、労働安全衛生法令上、違反とならないものは
どれか。
答ー2
伝熱面積の算定方法
①貫流ボイラーは、実際の伝熱面積に1/10を
乗じる。
②廃熱ボイラーは、実際の伝熱面積に1/2を
乗じる。
③電気ボイラーは、20kwを1㎡として換算する。
上記算定方法から、100㎡の貫流ボイラー
2基は、20㎡となり
伝熱面積が30㎡以下の貫流ボイラーのみの
場合、二級ボイラー技士免許を受けた者で
よいこととなります。
ンーン?
ボイラー技士の試験かと思いました。
| 固定リンク
「労働安全コンサルタント試験」カテゴリの記事
- 労働安全衛生コンサルタント試験 合格発表(2014.03.20)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2013.12.21)
- 労働安全コンサルタント・衛生コンサルタント合格者発表(2013.03.22)
- 労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント合格発表(2012.03.22)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2011.12.22)
最近のコメント