練習問題
問ー87
高圧活線作業および高圧活線近接作業のうち
誤っているものはどれですか。
1、絶縁用保護具を着用させ、かつ感電の
危険があるものに絶縁用防具を着用
すること。
2、活線作業用器具を使用させること。
3、活線作業用装置を使用させること。
4、頭上距離が60cm以内又は軀側距離
若しくは足下距離が30cm以内に接近
して感電の危険があるときは、絶縁用
防具を装着しなければならない。
5、事業者から絶縁用防具の装着または
絶縁用保護具の着用を命じられた時は
これらを装着し、または着用しなければ
ならない。
回答は、コメントへ
| 固定リンク
「労働安全コンサルタント試験」カテゴリの記事
- 労働安全衛生コンサルタント試験 合格発表(2014.03.20)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2013.12.21)
- 労働安全コンサルタント・衛生コンサルタント合格者発表(2013.03.22)
- 労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント合格発表(2012.03.22)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2011.12.22)
コメント
答ー4
1、○
2、○
3、○
4、×
頭上距離が30cm以内、軀側距離、足下距離が60cm
以内です。
5、○
投稿: 回答 | 2007年8月28日 (火) 07時19分