練習問題
問ー67
労働衛生保護具に関する次の記述のうち、
誤っているものはどれですか。
1、保護クリームは、皮膚の露出部に塗布して
有害物質が直接皮膚に付着しないように
するものである。
2、防じんマスクは、有毒ガスの存在する場所
や、酸素濃度が18%未満の場所では使用
してはならない。
3、有機ガス用防毒マスクの吸収缶の色は、
黄色である。
4、高濃度の有害ガスが存在する場合は、
防毒マスクではなく、送気マスクか自給式
呼吸器を使用する。
5、保護具として、耳栓と耳覆い(イヤーマフ)の
どちらを選ぶかは、作業の性質や騒音の
性状で決まる。
回答は、コメントへ
| 固定リンク
「労働安全コンサルタント試験」カテゴリの記事
- 労働安全衛生コンサルタント試験 合格発表(2014.03.20)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2013.12.21)
- 労働安全コンサルタント・衛生コンサルタント合格者発表(2013.03.22)
- 労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント合格発表(2012.03.22)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2011.12.22)
コメント
答ー3
1、○
2、○
3、×
有機ガス用防毒マスクの吸収缶の色は黒です。
4、○
5、○
投稿: 回答 | 2007年7月17日 (火) 07時32分