練習問題
問ー51
有害化学物質による職業性疾病に関する次の
記述のうち、誤っているものはどれですか。
1、有機溶剤に共通する有害性として、皮膚
粘膜の刺激と中枢神経系の麻酔作用が
ある。
2、鉛中毒による症状には、貧血、末梢神経
障害、腹部の疝痛などがある。
3、マンガン中毒では、甲状腺障害や心臓
障害の他、門歯・犬歯の黄色環がみら
れる。
4、シアン化水素は、気道のみならず皮膚
からも吸収され、細胞内の呼吸の障害
を起こす。
5、カドミウムの急性中毒では上気道炎や
肺炎、慢性中毒では肺気腫や腎障害
がみられる。
回答は、コメントへ
| 固定リンク
「労働安全コンサルタント試験」カテゴリの記事
- 労働安全衛生コンサルタント試験 合格発表(2014.03.20)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2013.12.21)
- 労働安全コンサルタント・衛生コンサルタント合格者発表(2013.03.22)
- 労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント合格発表(2012.03.22)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2011.12.22)
コメント
答ー3
1、○
2、○
3、×
マンガンの中毒は、ふるえ、筋のこわばりなどです。
4、○
5、○
投稿: 回答 | 2007年6月20日 (水) 07時44分