練習問題
問ー22
アーク溶接作業をした数時間後、眼に激しい
痛み、異物感、流涙、まぶしさなどが生じた。
この障害の原因として最も考えられる有害
光線は、次のうちどれですか。
1、近紫外線UV-B
2、近紫外線UV-A
3、可視光線
4、近赤外線IR-A
5、遠赤外線IR-C
回答は、コメントへ
| 固定リンク
「労働安全コンサルタント試験」カテゴリの記事
- 労働安全衛生コンサルタント試験 合格発表(2014.03.20)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2013.12.21)
- 労働安全コンサルタント・衛生コンサルタント合格者発表(2013.03.22)
- 労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント合格発表(2012.03.22)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2011.12.22)
コメント
答ー1
1、アーク溶接作業による電気性眼炎によるもので、
波長285nm~320nm(ドルノ線)
2、×
3、×
4、×
5、×
投稿: 正解 | 2007年5月 8日 (火) 07時52分