練習問題
問ー15
粉じん障害防止規則に関する次の記述のうち、
誤っているのはどれか。
1、粉じん装置を付設する局所排気装置の
ファンは、除じんをする前の空気が通る
位置に設けなければならない。
2、粉じん作業を行う屋内作業場所について
は、1日い回以上清掃しなければならない。
3、特定粉じん作業以外の粉じん作業を行う
屋内作業場については、全体換気装置
による換気の実施又はこれと同等以上の
措置を講じなければならない。
4、法令に基づき設置される局所排気装置
の除じん装置は、ヒューム以外の粉じん
である場合は、サイクロン方式にすること
ができる。
5、屋内の特定粉じん発生源について、
所要の措置を講ずることが著しく困難で
あると所轄労働基準監督署長が認定し
た場合は、労働者に呼吸用保護具を
使用させ、かつ、全体換気装置による
換気を行えばよい。
回答は、コメントへ
| 固定リンク
「労働安全コンサルタント試験」カテゴリの記事
- 労働安全衛生コンサルタント試験 合格発表(2014.03.20)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2013.12.21)
- 労働安全コンサルタント・衛生コンサルタント合格者発表(2013.03.22)
- 労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント合格発表(2012.03.22)
- 労働安全・衛生コンサルタント筆記試験合格発表(2011.12.22)
コメント
答ー1
1、ファンは、除じんをした後の空気が通る位置に設けなければ
ならないこととされている。
2、○
3、○
4、○
5、○
投稿: 正解 | 2007年4月24日 (火) 07時49分