保険料が安くなる
安全には、費用がかかると思っていませんか。
安全だと保険料が安くなります。!!
大手損害保険会社の労働災害向け保険で、
リスク実態がよければ、最大30%割引
企業が労働災害の法定外補償を行う場合は、
民間の保険でカバーするのが一般的ですが、
大手損害保険会社の販売する保険になかに
リスクマネジメント対応型労災総合保険が
あります。
米国の保険会社グループと共同開発した
「労働安全衛生システム」を付帯し、労働災害
に関するリスク診断及び改善提案を行うリスク
マネジメント対応型保険で、労働安全衛生シス
テムを用いて労働安全衛生診断サービス(無料)
を実施。
診断の結果、リスク実態が優良であれば、
従来の割引に加えて、さらに保険料が割引
される保険です。
今はまだ、あまりこの保険は、知られていま
せんが、労災保険のメリット制度にもあるよ
うに、安全であれば保険料が安くなります。
安全は、経費削減になります。
安全を推進すると、利益アップになります。
トータルで安全を見直しましょう。
| 固定リンク
« KYT | トップページ | 腰痛予防対策指針 »
「労働安全の知識」カテゴリの記事
- 「見える」安全活動コンクール結果発表(2019.06.04)
- ラベル表示・SDS提供制度(2018.09.01)
- ラベル・リスクアセスメント(2018.07.17)
- 粉じん障害防止対策(2018.04.01)
- 第13次労働災害防止計画(2018.03.01)
最近のコメント