労働安全衛生マネジメントシステム
構築の手順
(1)事業者による導入宣言
事業場の全員が協力して推進することが
大切です。
このため、事業者自ら導入を宣言します。
(2)組織体制の整備
人材の育成
(3)労働安全衛生管理の現状把握
(4)OSHMSの構築・整備
現状把握で整理した結果を指針で要求
している事項と比較し、整備します。
(5)OSHMSの実施
計画期間毎のシステム監査などにより
活動をスパイラルアップしていきます。
| 固定リンク
「労働安全衛生法」カテゴリの記事
- 労働安全衛生法改正(2014.06.26)
- 労働安全衛生規則の一部を改正する省令案要綱(2012.02.16)
- 石綿救済法施行規則が改正(2010.07.25)
- 足場関係改正(2010.01.23)
- 建築物貸与者の講ずべき措置(2009.12.10)
コメント